

乗っ込みマダイが釣れだしたと連絡を貰い様子を見に出ました。春先、お天候不順で中々思うように出れませんが、昨日も風の中そこそこ釣れたと言うので期待して出ました。潮も良く流れて居て行き成り本命が当り、その後もボチボチ釣れてまずまずの釣果に成りました。
水温 18.0度 海上 北西の風 真潮 おもり 100号 ハリス 6号 10m 2本伊勢尼12号マダイ メイチダイ ソマカツオ 大サバ オジサン オウモンハタ タマガシラ でした
相変わらず上潮速く、底潮が止まっているので下ろし過ぎると根篝して、上げるとエサを取られないのでその際を攻めると当りが出るので微妙な棚設定が必要です。出目潮ですので細目に道糸に付いた藻と糸クラゲを取り除かないと当りが出た時にリールが巻けず大変です。